2006-02-01から1ヶ月間の記事一覧

おもしろ経済学史

ブログから離れていると読書がはかどるなー。 新版・おもしろ経済学史―歴史を通した現代経済学入門作者: 山崎好裕出版社/メーカー: ナカニシヤ出版発売日: 2004/04/01メディア: 単行本 クリック: 2回この商品を含むブログ (2件) を見る 未だ読み途中だけど、…

地裁の合議係

NIKKEI.NET より中国残留日本人の請求棄却・国の「政治的怠慢」は認定 http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20060215AT1G1502M15022006.html 野山宏裁判長は「国は早期帰国などの政治的責務を怠った」と認定したが、「違法と評価するにはいま一歩足りない」…

41/236

教科書・3級商業簿記―日商簿記検定3級作者: 広瀬郁雄出版社/メーカー: 一橋出版発売日: 1995/09メディア: 単行本 クリック: 2回この商品を含むブログ (6件) を見る 41/236 ページまで終了。 やっと貸借平均の原理が出てきた。 おっせ。 試験まで後10日〜。

ケニアの勇敢な密告者 (BBC)

イギリスの放送局BBCのサイトより http://news.bbc.co.uk/1/hi/world/africa/4697612.stm A fearless Kenyan whistle-blowerThe BBC has learned of a major corruption scandal in Kenya, through evidence provided by the country's former anti-corrupti…

34/236

教科書・3級商業簿記―日商簿記検定3級作者: 広瀬郁雄出版社/メーカー: 一橋出版発売日: 1995/09メディア: 単行本 クリック: 2回この商品を含むブログ (6件) を見る 34/236 ページまで終了。 まだだ、まだ終らんよ! って未だ7分の1しか終っていないではない…

ハートで感じる英文法*会話編

NHKテレビでやっている 「3ヶ月トピック英会話ハートで感じる英文法*会話編」の テキスト(2006年2月号)を私は買ってみました。 http://www.englishatheart.info/ 時制の一致の感覚的な説明として、昔話が材料に使われています。 (32ページ) 昔話では例え…

かにのトマトクリームスパゲティ

早くて安上りな食事として、ペペロンチーノの スパゲティーが有ります。 http://www.pepe.cc/ にんにくを刻んでオリーブオイルと混ぜて ガーリックオイルを大量に作り置きしておけば、 これは長い間保存出来るので、 調子に乗って、つい瓶一杯に作り過ぎてし…

風刺漫画への抗議は正当化される? (from BBC)

英語できない人が和訳してみるテスト。 イギリスの放送会社BBCのサイトより Have Your Say http://newsforums.bbc.co.uk/nol/thread.jspa?sortBy=2&threadID=904&edition=2&ttl=20060210142015&#paginator Are protests over cartoons justified? What shoul…

議会が「ウィキペディアを書き換えた」(from BBC)

私はちょっと英語の勉強してみました。 イギリスの放送局BBCのサイトより http://news.bbc.co.uk/2/hi/technology/4695376.stm Congress 'made Wikipedia changes' Online reference site Wikipedia blames US Congress staff for partisan changes to a num…

第2章「簿記一巡の手続き」ケイゾク

教科書・3級商業簿記―日商簿記検定3級作者: 広瀬郁雄出版社/メーカー: 一橋出版発売日: 1995/09メディア: 単行本 クリック: 2回この商品を含むブログ (6件) を見る まだ第2章「簿記一巡の手続き」が終りません。 練習問題多過ぎ。 1日1章位のペースで勉強し…

整体

私は昨日整体に行きました。 片足で立ってみて、と言われてやってみた所、 右足ではフラフラしてしまいました。 左足では普通。 そこで骨盤の矯正をしてもらいましたが、 横になってボキボキ鳴らすのかと思ったら、 フラフープでも回すように 立って腰を円周…

殿下のrave、2000

Artist: Rave Un2 the Year 2000 [VHS]アーティスト: Prince出版社/メーカー: Image Entertainment発売日: 2000/10/31メディア: VHSこの商品を含むブログ (1件) を見る ラリー・グラハムさんが、初めから終りまで弾きつつ踊りまくり (もちろんチョッパーベ…

正岡子規の手紙、1900

友人に薦められて、こんな本を読み始めました。 漱石先生の手紙作者: 出久根達郎出版社/メーカー: 日本放送出版協会発売日: 2001/04メディア: 単行本 クリック: 1回この商品を含むブログ (1件) を見る 1900年2月12日の、正岡子規さんからの病床の手紙が、 強…

大連結決算時代@映画産業、2000

昨日、映画産業での興行収入ってなんやろ、 そしてその内どのくらいが配給会社の分け前として 取られるんだろうと私はちょっくら調べてみました。 http://d.hatena.ne.jp/ricamo/20060201#p1 で、元データとしては「社団法人日本映画製作者連盟」さんという …

興行収入2,000億円の分け前

映画興行収入が2,000億円を切る、 というニュースが有りました。 http://www.asahi.com/culture/update/0131/020.html 私もそういえばめっきり映画館に行く事も少なくなりました。 ネットなどを見ていると、 映画に詳しい人(「シネフィル」と言うのかな?)…